-
お子様が使いやすいように、通常の鍬の柄より短くして軽量化しました。お父さんお母さんのお手伝いに最適!刃の両端を丸くし、お子様がケガをしにくいように改良しました。柄の脱着もかんたんで、取り外し自由、お子様の成長に合わせて柄の長さも2つ用意しました。農業女子PJメンバーのお子様です。上手に使う姿が最高で…
-
私が農業女子PJでたくさんのご意見、ご声援をいただいた方です。ながーーいおつきあいをお願いしております。 …
-
農業女子PJメンバー小川様 Lacunoシリーズをモニタリングしていただきました
チームささの代表 小川夕子様のところに伺いました。 農業女子PJの皆様から協力いただきました【lacunoシリーズ】の商品をモニタリングしていただいた小川様、訪問に快く承諾していただき商品の感想や今後の課題についてお話させていただきました。妙高の山とその冷たい水を生…
-
新潟市江南区の【ひかり畑・高松様】へ伺ってまいりました。ル・レクチェ、和梨、いちじく、自然栽培五郎梅、自然栽培野菜やワイン用ブドウ(シャルドネ)など、幅広く栽培をしていらっしゃます。 今回、高松様からLacuno商品を使用したPV撮影に協力していただきました。 貴重な感想を聞かせて頂きあ…
-
高糖度トマトと季節のお野菜・窪田の野菜を生産販売されている、農業女子プロジェクトメンバー群馬の窪田ゆかり様にLacunoの鍬をモニターしていただきました。 商品の感想は、軽くて、かわいくて、とっても気に入っていただいていました。生産品は水稲、フルーツトマト、枝豆、ホ…
-
タレント 大桃美代子さん Lacuno商品を使用していただきました
新潟木津みずほ生産組合様で大桃美代子さんの無農薬・有機の「桃米ごはん」の稲刈りを体験させて頂きました。 今回稲刈りに「Lacunoステン鋸鎌」を使っていただきました。 天気の良い清々しい秋空の下、楽しい一日でした。…
-
青森県弘前市の農業女子メンバーでこの度ショベルのモニターになっていただいた「六島淳子さん」のところに伺いました。【Northland PePe Garden】の代表をしておられ、何も加えず自然のままにというテーマで幅広くご活躍していらっしゃります。 「超軽量らくらくショベル 角」を追加…
-
青森県つがる市の農業女子メンバー工藤様にこの度ショベルのモニターになっていただきました。 工藤様は息子さんとネギや水稲などを生産されています。激軽ショベルはネギなどの作業にも最適とのことで評判は上々!新潟とおんなじで冬は雪が多いそうです。 でも風が断然強いようですね。朝早くから温…